TORITENトリテン

特別なコンテンツを貴方に

トリテンでは、ここでしか見られないとっておきのクラブコンテンツを提供いたします。試合では見ることのできない選手の素顔、ゲーム解説、特別インタビューなど盛りだくさんの内容です。是非ご利用ください!

有料コンテンツのご紹介
闘う言葉

MF 33 鈴木惇「得点場面では組織でサッカーをする形が出せた」

 

連敗していたので、まずは失点したくない、バランスを崩したくないという気持ちで手堅く入ったことから、前半は停滞した感じになった。1点取られて攻めるしかなくなってからは、前線の動きも良くなった。1失点に抑えることが出来ていたので、後半はどこかで自分たちの流れが来ると、(竹内)彬さん中心に後ろから声が出ていた。いままでは連続で失点していたところを今日はひとつ耐えて、自分たちの流れが来るまで待てた。逆転できたまま勝てれば良かったのだが、それほど甘くはなかった。ひとつ前進したととらえたい。

——得点シーンを振り返って。

サイドの崩しのきれいな形からだった。シュートはちょっとミスだったのだが、ああいう形で決まって良かった。最後に決めるところも、さんぺーくん(三平和司)がニアでしっかり相手を引きつけてくれたので、自分がフリーになれた。自分たちは組織でサッカーをするのだという形がしっかり出せたシーンだったと思う。

——2得点とも狙いの形で取れた。

人がたくさん関わって、サイドから丁寧なボールを入れるというのが大分の攻撃のひとつの形。ここ2試合はそういう形が出せなかったのだが、今節はそれが出せて得点につながって良かった。

——2連敗後にミーティングで戦術を再確認したあと、その成果は。

連敗が止まったという意味では気持ちの切り替えが出来たと思うが、ラストのワンプレーで勝ち点を失ったという側面もある。あのシーンに関しては、大黒選手が誰よりも一枚上手だった。

ただ、その前のシーンでも、カウンターで相手がちょっと薄くなったところで、追加点を入れて仕留めに行くのかボールを回すのかというところでミスがあって、なんとなく試合が進んでしまった。失点シーンだけでなく、そこも課題だと思う。

——パスミスが増えているが、前線との呼吸などで難しいところがあるのか。

単純に技術的なミスが多いというのもあると思う。前線も、良いボールが入ってこないと動き出しもしづらいと思うので、やはり後ろのビルドアップの安定性を上げていかなくてはならない。

ミスは起きるので、そのあとの切り替えが大事。今日はだいぶ意識できていたが、何回かはミスしたときにひと呼吸置いてしまって、あれで奪われ方が悪ければ一気にカウンターを受けてしまうことになる。いまの自分たちの力は、90分ミスなくプレーするにはまだまだ足りないので、ミスが起きたときにどうするかという部分ももっと徹底していかなくてはならない。

——勝てていた時期に比べるとサイドチェンジが少なくなっているのでは。

相手もそれを警戒してきていて、僕が展開しようとしたときの相手SBの帰陣も早い。そこで相手の逆を取るような形でシャドーの足元にストンと入れたりといった精度が上がってくれば、また大きな展開のボールも使えたりすると思う。そこは僕個人の技術の問題もあると思うし、もっと周囲と話さなくてはならない部分もある。

シーズン中には順調に良くなっていくだけではないと思うので、停滞しているときに何が出来るかが大事。チームとしてのやり方を突き詰めていく必要もあるし、切り替えや球際といったベースの部分をもう一度徹底すれば、またこちらのリズムが来ると思う。

——今日の勝ち点1を次につなげたい。

そうですね。次が大事。今日の勝ち点1の価値は次の山口戦にかかっている。この3連戦で出場した選手はダメージが大きいと思うので、またチーム内で競争し、早く気持ちを切り替えて準備し、頑張りたい。

 

特別なコンテンツを貴方に

トリテンでは、ここでしか見られないとっておきのクラブコンテンツを提供いたします。試合では見ることのできない選手の素顔、ゲーム解説、特別インタビューなど盛りだくさんの内容です。是非ご利用ください!

有料コンテンツのご紹介