TORITENトリテン

特別なコンテンツを貴方に

トリテンでは、ここでしか見られないとっておきのクラブコンテンツを提供いたします。試合では見ることのできない選手の素顔、ゲーム解説、特別インタビューなど盛りだくさんの内容です。是非ご利用ください!

有料コンテンツのご紹介
試合レポート

わかっていながら力負けする無念。強烈な相手を上回れる力を培わなければ

 

相手の出方はわかっていて、それに向けて対策していたにも関わらず、力でねじ伏せられた。スコアでも内容でも完敗。29日に行われた明治安田J2第10節H京都戦は、1-3という、なんとも悔しい結果となった。

試合情報はこちら

 

早々の15分に力でねじ込まれる

 
まさに「開始1分からパワープレー状態」。ボールを奪うとシンプルに長身2トップに当て、2列目がそれを拾って攻撃する京都の戦術は、実に明快で徹底されていた。
 
もちろんこちらは、それに対して準備して臨んでいる。むしろそれ以上の、たとえば相手がシステムを変更する可能性まで想定していた。4-4-2システムの相手に対し、いかに数的優位を作るか、いかにクサビを入れるかといったことも、トレーニングであらためて確認していたのだ。ただ、それを上回って相手が強烈だった。
 
相手が4-4のブロックを敷いてくると読んでいた大分は、立ち上がりからボールを動かして攻略を狙う。最終ラインの3枚がかわるがわる持ち出すことで相手を動かそうと企むが、相手もこちらのやり方をわかっていて、簡単には食いついてこない。そうかと思えば迫力満点の2トップが不意を突いて突進してくる場面もあり、すでにその時点で試合巧者の風格を感じさせた。
 
15分、早すぎる失点。岩崎悠人がファーへ送ったボールをケヴィン・オリスが競り勝ち、続いて小屋松知哉にはこちらが競り勝ってクリアしたのだが、それを田中マルクス闘莉王がオーバーヘッドシュート。ポストに弾かれて命拾いしたと思いきや、こぼれ球はまっすぐに、競り終えて立っていた小屋松の足元へ。ダイレクトで難なく押し込まれてしまった。
 

急造コンビで攻撃の精彩を欠く

 
相手にリードを奪われたことにより、試合展開は難しくなった。
 
主力に負傷者が相次ぐなか、相手守備の崩しにおいて大きな役割を果たしていた三平和司の不在も大きく影響した。代わって1トップに入った伊佐耕平は、試合開始直後から何度も相手と駆け引きしながらウラを狙ったが、後ろから良いボールが出てこず、クロスも入ってこなかった。この急造布陣では前線3枚のコンビネーションも不足。後藤優介は輝きを出せず、小手川宏基が奮闘したが、独力では厳しい。前線に絡んでボールを動かしたい川西翔太も守備に追われた。
 
そのなかで鈴木惇のフィードとサイドチェンジは効果を発揮し、サイドを使って相手に揺さぶりをかけることが出来ていた。ただ、クロスの精度不足や判断の誤りで、なかなかシュートにまでは至らない。ボールを動かして攻め込み、続けざまにCKのチャンスを獲得して、工夫を凝らしたプレーも繰り出したが、強固な相手守備を割ることは出来なかった。
 
1点を追う後半、片野坂知宏監督は、攻守に課題の出た岩田智輝を下げ、國分伸太郎を投入。だが54分、その國分が岩崎に鮮やかな切り返しで振り切られ、ファーへクロスを送られる。その視線の先にいた闘莉王は、体を張って競る福森のはるか頭上から鋭角に、ボールをゴールへとねじ込んだ。非情なまでの強さだった。
 
さらに70分には岩崎が、吉野恭平からのやわらかなパスを見事なダイレクトボレーでネットに突き刺す。2日にU-20W杯メンバー発表を控え、「それまでにゴールを決めたい」と誓っていた18歳が、その高い技術を遺憾なく発揮したプロ初ゴールだった。
 

守備を修正されて頼みのサイドも封じられた

 
3点ビハインドとなった大分は、前線のコンビネーション不足のなか、サイドからの攻略を狙う。だが、後半は京都も守備を修正し、距離感をコンパクトに保ってスライドの遅れをなくしたことで、大分のサイド攻撃を抑え、中央でのセカンドボール奪取にも対応してきた。國分に続き70分に山岸智と交代した黒木恭平も、スピードと勢いを生かして突破を図りチャンスを作るが、シンプルな攻撃でそうそう穴を作る相手ではない。セカンドボールへの予測や反応もことごとく相手のほうが上回り、大分の攻撃機会は少なくなった。
 
小手川のクロスに頭で合わせた66分の伊佐のシュート以外は決定機らしい決定機も作れず、得点の匂いのしないまま時間が流れるかに思われた77分、右CKからようやく一矢報いる。鈴木惇のキックを相手がクリアしたこぼれ球を拾った小手川が迷わず左足でシュート。相手の間を通し、守護神・菅野孝憲の股を抜いて1点を返した。
 
だが、それを起爆剤に勢いづくことも出来なかった。87分には伊佐に代えて、今季初メンバー入りした坂井大将を送り込むと、坂井は自身の特長と高い技術を生かしたプレーでボールを前へと送ったが、決定機につなげるには時間が少ない。相手に上手く時間を使われながら4分のアディショナルタイムも消費して、1-3で長いホイッスルを聞いた。
 

課題は多いがすぐに次節がやってくる

 
主力が次々に離脱し、急造の組み合わせで臨んだという苦しさがあったにせよ、策の不足は気になった。「すべての局面で少しずつ上回られてしまったという感じ」と、試合後に山岸は振り返ったが、特にサイドがデュエルで負けては戦術遂行もままならない。また、強い相手を複数で抑えにかかれば、そこをひっくり返された瞬間に数的不利のピンチだ。
 
布部陽功監督は大分戦に向けてのトレーニングで、守備を整備してきたと明かした。前半は大分のサイド攻撃に揺さぶられていたブロックが、後半はスムーズにスライドしてそれを抑えた。そのとき、真ん中からの崩しでアイデアやコンビネーションがなかったことは、今後の戦いにも影響する大きな課題だ。
 
この試合を受けて片野坂監督に、守備と攻撃のどちらが深刻に改善を急務とする課題かと訊ねると、「どちらかというと攻撃」という答えが返ってきた。中3日でやってくる次節の相手・松本も、鋭いカウンターを武器に持ち、前線に強力なFWを擁するチームだ。システムは3-4-2-1同士のマッチアップ。今節出た、サイドの守備対応の課題もダイレクトに浮き彫りになる。まずは今節の疲労を早急に回復し、切り替えて次への準備を進めたい。
 

特別なコンテンツを貴方に

トリテンでは、ここでしか見られないとっておきのクラブコンテンツを提供いたします。試合では見ることのできない選手の素顔、ゲーム解説、特別インタビューなど盛りだくさんの内容です。是非ご利用ください!

有料コンテンツのご紹介