

SCROLL
サッカー観戦、はじめてみませんか?
ルールがよくわからなくても、
スタジアムに一歩足を踏み入れれば、
その熱気と歓声にきっとワクワクするはず。
このページでは、
サッカー観戦の楽しみ方を
やさしくガイドします!


家族での観戦がより楽しく、快適に!
キッズスペース
NEW OPEN!

小さなお子様が楽しく遊べるキッズスペースがNEW OPENします!キッズスペースにはおむつ交換台やお湯などもご用意。近くには授乳室もありますので安心です。
- 時期:5月3日(土)ロアッソ熊本戦よりOPEN予定!
- 場所:東コンコース内側
- 時間:開門から試合終了まで

支払い方法は?完全キャッシュレス化しました!
大分トリニータのホームゲームではキャッシュレス決済に完全移行しました。キャッシュレス決済の手段をお持ちではないお客様は、会場内で使用可能な「1dayJプリカ※」(QRレシート)をご利用ください。

-
Q
駐車場はありますか?
はい。あります。
大分スポーツ公園内に無料駐車場がございます。場所により用途・開場時間が異なりますので、詳細は駐車場ガイドをご覧ください。»おすすめ情報
公園内にある駐車場の空き情報がすぐに確認でき、行きたい駐車場に案内してくれる便利なアプリ「パーキングナビ」をぜひご利用ください! -
Q
車椅子専用・歩行が難しい方専用の駐車場はありますか?
はい。あります。
車いす等歩行困難者専用駐車場については、該当する試合開催日の10日前より電話受付を行なっています。(受付開始日が土日および休業日の際は翌営業日より受付開始)▽連絡先
・電話番号:097-554-2250
・受付時間:営業日9:00~18:00 (土曜・日曜のホームゲーム実施翌月曜は休業日とさせていただきます)
・台数:車いす駐車場12台(E駐車場内)、歩行困難者専用駐車場15台(南駐車場内) 計27台 -
Q
駐輪場はありますか?
-
Q
タクシーで行った場合料金はいくらくらいになりますか?
大分駅から乗車された場合、片道2,900円です。※約25分
タクシーの運転手様に定額である旨をお伝えください。帰りもご利用いただけます。 -
Q
シャトルバスはどこから出ていますか?
大分駅から徒歩3分の「要町高速バス乗り場」から、クラサスドーム大分直行のシャトルバスが出ています。
▽片道料金
大人:440円 子ども:220円
▽運行時間
キックオフ3時間前からキックオフ15分前まで、約15分おきに運行しています。
※試合によって運行状況は異なります。
※乗車時間:約25分 -
Q
試合後のシャトルバスは、いつまで運航していますか?
クラサスドーム大分(武道スポーツセンター前)から要町高速バスのりば間を、試合終了後より順次運行いたします。最終便は、試合終了の約20分後の予定です。(萩原経由各停便の最終は試合終了の15分後となります)
-
Q
何時からスタジアムに入れますか?
シーズンパス会員はキックオフ2時間半前から、一般チケットはキックオフ2時間前からとなります。スタジアム外ニータンパークでのイベントは、キックオフ4時間前から始まります。
※ニータンパークイベントは入場料無料でお楽しみただけます!▽一般入場時間
【14:00キックオフの場合】
・10:00 ニータンパークイベント開始
・11:30 優先入場開始
・12:00 入場開始
【19:00キックオフの場合】
・15:00 ニータンパークイベント開始
・16:30 優先入場開始
・17:00 入場開始 -
Q
授乳室はありますか?
はい。ご用意しています!
メインスタンド側(西ゲート)、バックスタンド側(東ゲート)に1箇所ずつご用意していますのでお気軽にご利用ください。 -
Q
ベビーカーを置くところはありますか?
はい。ご用意しています!
スタンド付近にベビーカー置き場を設置しておりますので、所定の場所に置いてのご観戦にご協力をお願いします。
※設置範囲をコーン等で明示しております。範囲内に折りたたまずにできる限り詰めて置いてください。
※ベビーカーから離れる際は、必ず貴重品や装飾品等をお持ちください。
※ベビーカー置き場でのベビーカーの破損、紛失、盗難等の責任は一切負いませんので、予めご了承ください。 -
Q
おむつ替え用の台はありますか?
はい。ご用意しています!
授乳室、多目的トイレ、女性用お手洗いに常設しておりますので、お気軽にご利用ください。 -
Q
体調が悪くなった場合、怪我をした場合はどうしたら良いですか?
すぐに、お近くのスタッフへお声がけください。
試合開催日は、西コンコース(SA席付近)に救護室を設置しており、医師1名、看護師1名が常駐しています。安心してご来場ください。 -
Q
手荷物を預ける場所はありますか?
はい。ご用意しています!
西ゲート・東ゲート付近にある総合案内所にて承ります。後半30分より受け渡しを開始いたします。 -
Q
スタジアムに屋根はありますか?
はい「クラサスドーム大分」には開閉式の屋根があります。しかし、現在屋根のレールに損傷が見つかったことから雨天時も開閉することができません。
全座席に屋根がありますが、ピッチに近い座席は雨が降り込むため、雨具(かっぱ、ポンチョなど)が必要です。※雨の降り方や風向き等により、その他の座席でも雨が降り込む場合があります。 -
Q
どのゲートから入場したら良いですか?
クラサスドーム大分には4つのゲートがあります。観戦を予定されているお席の近くのゲートからお入りください。北ゲート(ホームゴール裏)、西ゲート(メイン側)、東ゲート(バックスタンド側)よりご入場ください。
※ビジターシートをご利用の方は、南ゲートから入場ください。(北、東ゲートからビジターグッズを身につけたお客様は入場することが出来ません) -
Q
ビジターサポーターが応援できる席・入ることができるエリアは決まっていますか?
はい。決まっています。
ビジターグッズを着用して試合観戦ができるお座席はメインSS席(ビジター寄り)、メインS席(ビジター寄り)、ミックスシート、ビジターシートのみとなります。※ビジタークラブのグッズを身につけた状態で、ホームゴール裏(北ゲート)に入ることはできません。エリアの区切りの位置に看板・スタッフが立っています。予めご理解をお願いいたします。
-
Q
ビジターサポーターが入場できるゲートは決まっていますか?
ビジターシートのチケットをお持ちの方は「南ゲート」、メイン席のチケットをお持ちの方は「西ゲート」から入場が可能です。
キックオフ10分前の段階でビジターエリア両サイドのセクターフェンスを封鎖いたします。
これ以降の通り抜けについては不可となりますが、クラブが必要と判断をした場合のみ許可いたします。
※試合によっては終日セクターフェンスを封鎖する場合がございます。 -
Q
スタジアムは再入場できますか?
はい。再入退場は可能です。
再入退場を希望されるお客様につきましては各ゲートの再入退場専用レーンにて一時退場の際に再入場券を受取っていただき、再入場される際に再入場券をご返却ください。 -
Q
落とし物をしてしまった場合、どこに問い合わせをしたらよいですか?
落し物をされた場合・拾った場合は、下記までお問い合わせください。
▽お問い合わせ先
大分スポーツ公園事業所
097-528-7700
受付時間 9:00~21:00(定休日:毎週木曜日)※なお、試合後1週間を過ぎた遺失物は大分東警察署に保管されます。
東警察署:097-527-2131Qどんな支払方法が利用できますか?
大分トリニータ主管試合でのチケット・グッズ・飲食売店は完全キャッシュレス化しました。現金のご利用はできませんが、キャッシュレス決済手段をお持ちでないお客様につきましては、会場内で使用可能な「1dayJプリカ(QRシート)」をご用意しています。
Qオレンジ色の服を着た方は誰ですか?
大分トリニータボランティアスタッフの皆さまです!
トリニータの試合は、沢山のボランティアスタッフの皆さまのご協力により成り立っています。入場ゲート、ピッチの設営、受付、スタジアムを綺麗に保つ係など、さまざま場所で支えて下さっています。ボランティアスタッフは新たな仲間も大募集中です。-
Q
当日券の販売はありますか?
-
Q
購入後にキャンセル、変更、払い戻しすることはできますか?
一度ご購入いただいたチケットの、お客様のご都合によるキャンセル、変更、払い戻しは出来ません。
-
Q
QRコードはスクリーンショット、印刷したものでも入場可能ですか?
はい!可能です。
-
Q
何歳からチケットが必要ですか?
小学生以上のお子さまは、1人ずつチケットのご購入が必要です。未就学児のお子さまについては、大人1人につき1名まで膝上での観戦が可能ですのでチケットのご購入は不要です。
※未就学のお子さまも座席を利用される場合は、チケットのご購入が必要です。 -
Q
車いすでの観戦はできますか?
可能です!
スタンドには専用エリアを設けています。また、障がいをお持ちの方・車いすをご利用の方、付き添いの方は優待価格でチケットを購入いただけます。安心してご来場ください。
※車いす・歩行困難者専用駐車場については、該当する試合開催日の10日前よりお電話にて受付を開始しています。
-
Q
雨など悪天候の際に、試合は開催されますか?
原則雨が降った場合も通常通り開催されます。台風、雷などの影響で試合が中止になる場合は、オフィシャルHPやSNSでお知らせいたします。
-
Q
飲食の持ち込みはできますか?
食べ物、水筒、紙パック、ペットボトルの持ち込みが可能です。Jリーグのルール上、安全・安心に観戦を楽しんでいただけるよう「ビン・缶」の持ち込みは禁止されています。
-
Q
試合中、旗を振ることは可能ですか?
-
Q
応援歌(チャント)を知りたい
各試合マッチデープログラム内に、サポーターの皆さまに作成頂いた最新のチャント集を掲載しています。また、各ゲート(南を除く)には有志の皆さまにご用意いただいたチャント集を設置していただいています。ぜひ手に取って、応援時ご活用ください!
-
Q
どんな服装で行けばいいですか?
服装に指定はありませんが、ぜひ、クラブカラーの青・黄を身に着けて応援をお願いします!
スタジアム内のオフィシャルグッズショップ、スピードくじブースでもユニフォームやタオルなどの応援グッズをご用意しています。▽おすすめ情報
・上着:日陰と日向で気温が異なるので、上から一枚羽織ることができる上着があると◎
・バッグ:両手があくショルダーバック、サコッシュ等がおすすめです! -
Q
試合観戦時、あると便利なアイテムは?
①モバイル充電器
②ポケットティッシュ、ウエットティッシュ
③ポンチョ、レインコートなどの雨対策アイテム
※観戦中の座席で傘をさすことはできません
④ビニール袋
雨が降ったとき、汗をかいた衣類などを入れるとき、足元に荷物を置く際など大きなビニール袋があると非常に便利です!
⑤帽子、日焼け止め等の日焼け対策アイテム
そして、楽しむ気持ちをお忘れなく!▽季節のおすすめアイテム
【夏】
・保冷剤などのひんやりアイテム
【冬】
・カイロ、ブランケット、マフラーなどの防寒グッズ -
Q
グッズはどこで買えますか?
スタジアム内西コンコースにあるオフィシャルグッズショップ「クラブトリニータ」にて購入いただけます。また、スタジアム外ニータンパークでは「スピードくじ」「TRINITA PUMA FAN WEAR」の販売も行っています。
-
Q
ニータンには会えますか?写真を撮っても良いですか?
ホームゲーム開催時ニータン・リッジーがクラサスドーム大分で皆さまをお待ちしています!当日のスケジュールはニータン公式Xで投稿されますので、ご確認ください。
※たくさんの方とふれ合うことができるよう、写真撮影・おさわりはOK、サインはNGとさせていただいています。 -
Q
スタジアムの座席は指定席ですか?自由席ですか?
指定席、自由席どちらもご用意しています!
座席によって見える角度・金額が変わりますので、下記ページからそれぞれの座席からどのように見えるかチェックしてみてくださいね。
※重要:基本的にスタジアムで当日券も販売しておりますが、時間帯によっては売り場が混み合う可能性があります。お得・当日スムーズに入場いただける前売り券のご購入をおすすめしております。