【スクール・アカデミー】提携クラブ・台中FUTURO(台湾)・FC CANNON(韓国)交流報告
大分トリニータが提携しております海外2クラブと交流を行いました。
同時期に大分県にお越しいただき、大分トリニータU-12、タートルズ含めてたくさんの交流を行い、大分観光・ホームゲーム観戦も行いました。
【提携クラブ】
・台中FUTURO(台湾)
・FC CANNON(韓国)
《交流期間》8/1~8/5
《場 所》大分県サッカー協会人工芝G
《内 容》大分トリニータスタッフによる指導、交流試合、合同ミニゲーム
(初日 顔合わせ 少し緊張😅)
(ミニゲームのポジションどうする?)
(暑いね~💦日陰でひと休み😅)
(身振り手振りでコミュニケーション!)
(次はどうする?)
(どうやって点取ろうか!)
(ナイスゴール!)
(激しくボールを奪い合う!)
(トレーニングが終わっても積極的にコミュニケーション図る子供達)
(タートルズとの交流も行いました!お菓子もらったよ~(^^)v)
(ホームゲーム観戦!ニータン・リッジーとハイポーズ(^^)v)
(地獄めぐりにて:鬼山地獄にワニがたくさんいて大興奮‼)
(最終日 集合写真①)
(最終日 集合写真②)
~交流会を終えて~
初日は互いに緊張している様子でしたが、2日目からは自らコミュニケーションを取りに行く様子が見られました。
合同トレーニングでは攻撃のテーマを行い、互いにコーチングをし合う場面も見られ交流試合では、真剣勝負を通じてこれまでの交流の成果を発揮しました。
言葉が通じない中でしたが、サッカーを通してコミュニケーションを取る様子が多くみられ子供達には貴重な機会となり今後の成長に大きな刺激となりました。
また今回の交流会には保護者の方々も海外から多くご参加頂き保護者同士での交流も生まれ、サッカー以外の交流も今後も続くと思われます。
今回の活動には一部【miraie】の資金を活用させて頂いており、ご支援頂きました皆様には感謝申し上げます。
大分トリニータは今後も様々な取組みを通じて大分の活力に貢献して行きたいと思います。