【お知らせ】地域の環境貢献を競う「九州グリーンダービー」開催のお知らせ!
11月4日(火)から、株式会社NTTデータ、学校法人 早稲田大学、株式会社地域創生Coデザイン研究所とJリーグ九州8クラブが共同で、社会貢献アプリ「fowald」を活用した企画「九州グリーンダービー」を開催します!
「九州グリーンダービー」は、節電やエコアクションなどの行動をデジタル上で可視化し、地域ごとにスコアを集計して対戦を行うものです。Jクラブのファンコミュニティーを中心に、日常生活の中での行動変容を促すことを目的としています。

九州グリーンダービー企画概要
ファン・サポーターの皆様に社会貢献アプリ「fowald」内のクエストをクリアしていただき、Jリーグ九州8クラブで競い合います。
《参加クラブ》
アビスパ福岡、ギラヴァンツ北九州、サガン鳥栖、ロアッソ熊本、大分トリニータ、テゲバジャーロ宮崎、鹿児島ユナイテッドFC、FC琉球
《クエスト例》
・待機電力ゼロチャレンジ
・暖房OFFチャレンジ
・冷蔵庫スリム大作戦
・銭湯でぽかぽかチャレンジ
・九州ウォームシェアチャレンジ!
そのほか、多数のクエスト、クイズなどのコンテンツを実施予定。
《参加賞プレゼント》
ご参加いただいた方にホーム最終戦11月23日(日祝)ジェフユナイテッド千葉戦 特設ブースにて、先着200名様にノベルティをプレゼントいたします。
詳細は後日、大分トリニータ公式X(旧Twitter)にてお知らせいたします。
《実施期間》
11月4日(火)~11月30日(日)
《社会貢献アプリ「fowald」について》
NTTデータが提供する、生活者の社会貢献活動を企業や自治体がデジタルで可視化し、加速・拡大させることができるプラットフォームです。
詳しくはこちら
「fowald」アプリのダウンロードは以下よりお願いします。
Andoroid:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.nttdata.ndminsma&referrer=utm_source%3Dtopics%26utm_medium%3Dtopics%26utm_term%3Dtopics%26utm_content%3Dtopics%26utm_campaign%3Dtopics
iOS:https://apps.apple.com/app/apple-store/id6448932245?pt=407329&ct=topics&mt=8
