7.5パラ&ユニバーサルスポーツ体験【ボッチャ&シッティングバレーボール】FC町田ゼルビア戦

2023シーズン第24節町田戦は0-3の敗戦。体験ブースは西口広場ニータンスモールパークでボッチャ&シッティングバレーボール体験を開催しました。この日は新たな試みとして、いつも競技の補助をしていただいている大分大学ASC(アダプテッドスポーツクラブ)より、藤井翔太さんをはじめ10名の学生の皆さんに競技指導を全てお任せしました。
ボッチャは、重度脳性麻痺者もしくは同程度の四肢重度機能障がい者のために考案されたスポーツで、パラリンピックの正式種目です。赤・青それぞれ6球ずつボールを投げ、ジャックボールと呼ばれる白いボールにいかに近づけるかを競います。
![]()
水曜日のナイトゲームとあって、スタジアム開門後のニータンスモールパークでの運用となりました。雨上がりの湿度の大変高い中、学生たちの頑張りもあって多くの方々にご参加いただきました。

座っている以外、ルールは基本的にバレーボールと変わりません。

ボッチャは相変わらずの大人気です。今回も行列ができるほど。

雨上がりの多湿の中でしたが、皆さんゲームに熱中してくださいました。

投げるたびに上手くなっていくのが分かります!

笑いの絶えないゲーム。

さらに笑いの絶えないゲーム。

ボールをよくみて。。ナイストス!

親子の負けられない闘いが。

経験者?ハイレベルなプレーも連発。

1プレーごとに笑い転げてしまいます。

松本CROも飛び入り参加してくれました!子どもたち大喜び。

大分大学ASCによる体験ブースはいかがでしたでしょうか。今後も彼らが参加してブース運営していきますので、お時間あればぜひ参加してください。
◆78名の皆さまが体験!!
| 実施競技名 | 参加者数 | スタジアム来場者数 | 参加割合 | |
| 2.26東京V戦 | パラ・パワーリフティング | 108 | 15,705 | 0.69% |
| 3.5栃木戦 | アンプティサッカー | 208 | 11,747 | 1.77% |
| 3.19千葉戦 | ボッチャ | 286 | 8,527 | 3.35% |
| 4.1磐田戦 | スポーツウエルネス吹矢 | 208 | 11,071 | 1.88% |
| 4.12山口戦 | バッゴー | 122 | 5,744 | 2.12% |
| 4.23水戸戦 | アンプティサッカー | 182 | 8,273 | 2.20% |
| 5.7金沢戦 | 車いすマラソン | 80 | 7,788 | 1.03% |
| 5.13熊本戦 | ボッチャ | 220 | 12,096 | 1.82% |
| 5.21長崎戦 | パラ・パワーリフティング | 109 | 9,405 | 1.16% |
| 6.4甲府戦 | ジャベリックスロー | 468 | 7,746 | 6.04% |
| 6.17岡山戦 | ラダーゲッター | 335 | 8,346 | 4.01% |
| 7.5町田戦 | ボッチャ&シッティングバレーボール | 78 | 6,425 | 1.21% |
| 累計 | 2,404 | 112,873 |
この日、スタジアムには6,425名もの皆さまに来場いただきました。
当体験ブースには、78名の方に参加いただきました!より多くの方にユニバーサルスポーツやパラスポーツ楽しんでいただけること、理解を深めていただけることが我々のモチベーションになります。本当にありがとうございます。
次戦ホームゲーム7月9日(日)清水エスパルス戦は「フライングディスク」を実施予定です。いつもと同じくノベルティグッズもご用意しておりますので、ぜひ皆さまの来場をお待ちしております。
ぜひお立ち寄りいただき、パラスポーツ・ユニバーサルスポーツを体験してください!
今後も私たち大分トリニータは、ネットワンシステムズ株式会社・二豊フーズ株式会社とともに、パラスポーツ・ユニバーサルスポーツを通じて、皆さまの健康と新たな発見を提供します。
皆さまのご来場、ご参加をお待ちしております!



