TORITENトリテン

闘う言葉

MF 28 野嶽惇也「みんなでゴールを取るんだというイメージを合わせていかなくては」

 

——相手がコンパクトさを維持する中で、攻撃が上手く出来なかった要因は。

難しい。上手くいったわけではないが、上手くいかなかったわけでもない。でもやっぱり出足とか球際とかの部分が全然足りなかった。ふわっと試合に入った感じがあった。

——最初の失点の割り切れなさを引きずってしまった感じか。

うーん、まあ…そこで跳ね返せないとうのはまだまだ力不足。自分たちに矢印を向けてやっていくしかない。

——3失点の要因は。

3失点目は自分がブロックされてマークを外してしまったので自分の責任なのだが、それ以外は、出足だったり弾いた後の回収だったりのところ。いままでそれが出来ていて守備が安定していたところが、少しでも気が抜けるとああいうふうになってしまうということは、教訓としてしっかり受け止めたい。

——試合後、ロッカールームの雰囲気は。

負けたので決してよくはないが、シーズンを通して勝ち続けることは出来ないので、これを次にどう生かすかが大事。反省するところもあるが、クロスは結構入れることが出来ていたので、その精度だったり、入れたあとのセカンドボールのところ。僕が後ろから見ていた感じでは、セットプレーもそうだしクロスを上げたあとなども、中で止まってしまっていてもったいないなと。そこでもう一回動き直しをしたり、みんなでゴールを取るんだというイメージを合わせていかなくてはならない。

——野嶽選手自身はすごく動いていた。

動き過ぎかなとも思ったのだが、後ろがあまり立ち位置で相手を動かすことが出来る感じではなかったので…。

——上夷選手が左CBに回ってからはだいぶ攻撃参加も出来ていた。

今日のような相手に対しては、あそこからの攻撃参加も重要になってくる。フジ(藤本一輝)と(町田)也真人さんが入って、あそこの3人目が出てきたらいい。昨季まではミサくん(三竿雄斗)がやってくれていた。そうしなくては、ああいう相手は、立ち位置だけ取っていても崩れない。テンポよく動かして3人目が行くなどしないと難しいのかなと思う。

——敢えて今日の収穫を挙げるとすれば。

緩むとやられるということ。そこが出来て初めて戦術的な反省も出来るのだが、そこがふわっと入ってしまって、このスタジアムの雰囲気に呑まれた。だからなおさら悔しい。僕も含めてもっと成長して、次のホーム戦ではレベルアップして相手を倒したい。