PAST MATCH試合情報
2025明治安田J2リーグ 第37節 vs ジェフユナイテッド千葉
11.23 13:03
クラサスドーム大分
- 0前半1
- 0後半0
試合終了
STARTING MEMBER
-
GK
22
ムン キョンゴン
22GK
ムン キョンゴン
ゴール 0点 出場試合 9試合(通算17試合) 出場時間 810分 過去10試合の
平均得点数0 点 生年月日 1995.02.09 身長/体重 187cm/82kg 出生地 大韓民国 -
DF
2
岡本 拓也 2
DF
岡本 拓也
ゴール 1点 出場試合 9試合(通算195試合) 出場時間 810分 過去10試合の
平均得点数0.1 点 生年月日 1992.06.18 身長/体重 175cm/75kg 出生地 埼玉県 -
DF
4
薩川 淳貴 4
DF
薩川 淳貴
ゴール 0点 出場試合 16試合(通算16試合) 出場時間 353分 過去10試合の
平均得点数0 点 生年月日 1997.08.12 身長/体重 170cm/62kg 出生地 静岡県 -
DF
6
三竿 雄斗
6DF
三竿 雄斗
ゴール 0点 出場試合 14試合(通算190試合) 出場時間 910分 過去10試合の
平均得点数0 点 生年月日 1991.04.16 身長/体重 175cm/70kg 出生地 東京都 -
DF
31
ペレイラ 31
DF
ペレイラ
ゴール 0点 出場試合 32試合(通算32試合) 出場時間 2631分 過去10試合の
平均得点数0 点 生年月日 1997.01.31 身長/体重 184cm/80kg 出生地 ブラジル -
DF
44
吉田 真那斗 44
DF
吉田 真那斗
ゴール 1点 出場試合 31試合(通算31試合) 出場時間 2402分 過去10試合の
平均得点数0 点 生年月日 2001.11.16 身長/体重 173cm/69kg 出生地 静岡県 -
MF
18
野嶽 惇也 18
MF
野嶽 惇也
ゴール 0点 出場試合 31試合(通算31試合) 出場時間 2297分 過去10試合の
平均得点数0 点 生年月日 1994.09.11 身長/体重 177cm/75kg 出生地 鹿児島県 -
MF
25
榊原 彗悟 25
MF
榊原 彗悟
ゴール 1点 出場試合 31試合(通算31試合) 出場時間 2461分 過去10試合の
平均得点数0 点 生年月日 2000.10.09 身長/体重 170cm/60kg 出生地 埼玉県 -
MF
38
天笠 泰輝 38
MF
天笠 泰輝
ゴール 1点 出場試合 37試合(通算37試合) 出場時間 3128分 過去10試合の
平均得点数0.1 点 生年月日 2000.05.11 身長/体重 176cm/69kg 出生地 群馬県 -
FW
13
伊佐 耕平
13FW
伊佐 耕平
ゴール 1点 出場試合 32試合(通算53試合) 出場時間 1646分 過去10試合の
平均得点数0 点 生年月日 1991.11.23 身長/体重 175cm/70kg 出生地 兵庫県 -
FW
21
鮎川 峻 21
FW
鮎川 峻
ゴール 1点 出場試合 21試合(通算25試合) 出場時間 787分 過去10試合の
平均得点数0 点 生年月日 2001.09.15 身長/体重 165cm/65kg 出生地 愛知県
-
GK
35
若原 智哉 35
GK
若原 智哉
ゴール 0点 出場試合 6試合(通算18試合) 出場時間 540分 過去10試合の
平均得点数0 点 生年月日 1999.12.28 身長/体重 186cm/83kg 出生地 滋賀県 -
DF
2
髙橋 壱晟 2
DF
髙橋 壱晟
ゴール 2点 出場試合 36試合(通算36試合) 出場時間 3240分 過去10試合の
平均得点数0 点 生年月日 1998.04.20 身長/体重 180cm/81kg 出生地 青森県 -
DF
13
鈴木 大輔 13
DF
鈴木 大輔
ゴール 1点 出場試合 29試合(通算175試合) 出場時間 2428分 過去10試合の
平均得点数0 点 生年月日 1990.01.29 身長/体重 182cm/74kg 出生地 東京都 -
DF
28
河野 貴志 28
DF
河野 貴志
ゴール 2点 出場試合 23試合(通算23試合) 出場時間 1465分 過去10試合の
平均得点数0 点 生年月日 1996.06.17 身長/体重 186cm/82kg 出生地 宮崎県 -
MF
67
日高 大 67
MF
日高 大
ゴール 1点 出場試合 28試合(通算28試合) 出場時間 1946分 過去10試合の
平均得点数0 点 生年月日 1995.03.14 身長/体重 168cm/62kg 出生地 広島県 -
MF
4
田口 泰士 4
MF
田口 泰士
ゴール 0点 出場試合 28試合(通算175試合) 出場時間 1700分 過去10試合の
平均得点数0 点 生年月日 1991.03.16 身長/体重 176cm/76kg 出生地 沖縄県 -
MF
6
エドゥアルド 6
MF
エドゥアルド
ゴール 2点 出場試合 24試合(通算24試合) 出場時間 1720分 過去10試合の
平均得点数0 点 生年月日 1997.02.01 身長/体重 170cm/69kg 出生地 ブラジル -
MF
42
イサカ ゼイン 42
MF
イサカ ゼイン
ゴール 3点 出場試合 36試合(通算36試合) 出場時間 2029分 過去10試合の
平均得点数0 点 生年月日 1997.05.29 身長/体重 174cm/78kg 出生地 東京都 -
MF
14
椿 直起 14
MF
椿 直起
ゴール 4点 出場試合 37試合(通算37試合) 出場時間 2568分 過去10試合の
平均得点数0 点 生年月日 2000.06.23 身長/体重 172cm/65kg 出生地 東京都 -
FW
20
石川 大地 20
FW
石川 大地
ゴール 9点 出場試合 28試合(通算28試合) 出場時間 2169分 過去10試合の
平均得点数0 点 生年月日 1996.02.22 身長/体重 176cm/66kg 出生地 茨城県 -
FW
29
カルリーニョス ジュニオ 29
FW
カルリーニョス ジュニオ
ゴール 9点 出場試合 29試合(通算72試合) 出場時間 1622分 過去10試合の
平均得点数0 点 生年月日 1994.08.08 身長/体重 174cm/71kg 出生地 ブラジル
SUBSTITUTE
-
GK
32
濵田 太郎
32
GK
濵田 太郎
ゴール 0点 出場試合 28試合(通算28試合) 出場時間 2519分 過去10試合の
平均得点数0 点 生年月日 2000.02.21 身長/体重 189cm/90kg 出生地 和歌山県 -
DF
27
松尾 勇佑
27
DF
松尾 勇佑
ゴール 0点 出場試合 8試合(通算8試合) 出場時間 150分 過去10試合の
平均得点数0 点 生年月日 2000.06.27 身長/体重 170cm/65kg 出生地 東京都 -
DF
30
戸根 一誓
30
DF
戸根 一誓
ゴール 2点 出場試合 17試合(通算17試合) 出場時間 643分 過去10試合の
平均得点数0.1 点 生年月日 1996.05.22 身長/体重 183cm/80kg 出生地 大阪府 -
DF
33
宮川 歩己
33
DF
宮川 歩己
ゴール 0点 出場試合 0試合(通算0試合) 出場時間 0分 過去10試合の
平均得点数0 点 生年月日 2002.07.25 身長/体重 182cm/71kg 出生地 神奈川県 -
MF
8
落合 陸
8
MF
落合 陸
ゴール 0点 出場試合 10試合(通算10試合) 出場時間 261分 過去10試合の
平均得点数0 点 生年月日 1999.05.23 身長/体重 175cm/72kg 出生地 埼玉県 -
MF
10
野村 直輝
10MF
野村 直輝
ゴール 2点 出場試合 25試合(通算33試合) 出場時間 1438分 過去10試合の
平均得点数0 点 生年月日 1991.04.17 身長/体重 168cm/65kg 出生地 山口県 -
FW
11
グレイソン
11
FW
グレイソン
ゴール 2点 出場試合 13試合(通算13試合) 出場時間 854分 過去10試合の
平均得点数0.1 点 生年月日 1996.11.19 身長/体重 186cm/87kg 出生地 ブラジル -
FW
29
宇津元 伸弥
29
FW
宇津元 伸弥
ゴール 1点 出場試合 35試合(通算35試合) 出場時間 1957分 過去10試合の
平均得点数0 点 生年月日 2000.03.29 身長/体重 178cm/74kg 出生地 宮崎県 -
FW
39
有働 夢叶
39
FW
有働 夢叶
ゴール 1点 出場試合 10試合(通算10試合) 出場時間 389分 過去10試合の
平均得点数0 点 生年月日 2002.12.08 身長/体重 175cm/70kg 出生地 京都府
-
GK
23
鈴木 椋大
23
GK
鈴木 椋大
ゴール 0点 出場試合 5試合(通算5試合) 出場時間 450分 過去10試合の
平均得点数0 点 生年月日 1994.02.10 身長/体重 192cm/93kg 出生地 愛知県 -
DF
24
鳥海 晃司
24
DF
鳥海 晃司
ゴール 2点 出場試合 30試合(通算83試合) 出場時間 2526分 過去10試合の
平均得点数0 点 生年月日 1995.05.09 身長/体重 183cm/73kg 出生地 千葉県 -
DF
15
前 貴之
15
DF
前 貴之
ゴール 0点 出場試合 25試合(通算25試合) 出場時間 1380分 過去10試合の
平均得点数0 点 生年月日 1993.09.16 身長/体重 172cm/68kg 出生地 北海道 -
MF
5
小林 祐介
5
MF
小林 祐介
ゴール 0点 出場試合 4試合(通算70試合) 出場時間 179分 過去10試合の
平均得点数0 点 生年月日 1994.10.23 身長/体重 172cm/64kg 出生地 埼玉県 -
MF
44
品田 愛斗
44
MF
品田 愛斗
ゴール 0点 出場試合 31試合(通算31試合) 出場時間 1588分 過去10試合の
平均得点数0 点 生年月日 1999.09.19 身長/体重 180cm/72kg 出生地 埼玉県 -
MF
10
横山 暁之
10
MF
横山 暁之
ゴール 3点 出場試合 30試合(通算30試合) 出場時間 1753分 過去10試合の
平均得点数0 点 生年月日 1997.03.26 身長/体重 171cm/65kg 出生地 東京都 -
MF
18
杉山 直宏
18
MF
杉山 直宏
ゴール 2点 出場試合 26試合(通算26試合) 出場時間 899分 過去10試合の
平均得点数0 点 生年月日 1998.09.07 身長/体重 176cm/69kg 出生地 福岡県 -
FW
39
森 海渡
39
FW
森 海渡
ゴール 0点 出場試合 12試合(通算17試合) 出場時間 644分 過去10試合の
平均得点数0 点 生年月日 2000.06.07 身長/体重 185cm/80kg 出生地 千葉県 -
FW
11
米倉 恒貴
11
FW
米倉 恒貴
ゴール 0点 出場試合 10試合(通算147試合) 出場時間 67分 過去10試合の
平均得点数0 点 生年月日 1988.05.17 身長/体重 176cm/71kg 出生地 千葉県
スタッツ
| 得点 |
20分 河野 貴志 |
|
|---|---|---|
| 9 | シュート | 14 |
| 9 | FK | 15 |
| 4 | CK | 3 |
| 0 | PK | 0 |
|
40分 薩川 淳貴 90+2分 岡本 拓也 |
警告 |
90+6分 石川 大地 |
| 退場 |
試合環境
| 入場者数 | 11,188人 |
|---|---|
| 天気 | 晴 |
| 気温 | 17.1℃ |
| 湿度 | |
| 主審 | 清水 勇人 |
| 副審 | 若槻 直輝 池田 一洋 |
選手交代
| 46*分 吉田 真那斗 → 松尾 勇佑 | 65分 エドゥアルド → 前 貴之 |
| 50分 三竿 雄斗 → 戸根 一誓 | 65分 椿 直起 → 杉山 直宏 |
| 68分 鮎川 峻 → 野村 直輝 | 65分 カルリーニョス ジュニオ → 森 海渡 |
| 68分 薩川 淳貴 → 宇津元 伸弥 | 76分 日高 大 → 品田 愛斗 |
| 77分 伊佐 耕平 → グレイソン | 90+1分 田口 泰士 → 鳥海 晃司 |
Head coach comment
竹中穣監督
何としてでも勝点を取らなくてはならないという状況で負けた。これだけ多くのサポーターの方たちに、届けなければいけない結果を届けることが出来なかった。悔しいと同時に、わたし自身、監督として情けない気持ちでいっぱいでいる。
——なかなか決定機が作れなかったが、課題は。
ゴール前、ペナルティーエリア周辺のキックの精度、どこで合わせるか。そういったところが今シーズンを通じて露呈している課題が、今日も同じように露呈してしまった。そこに至るまでは、前半はパスの距離やどこでサポートをしなければいけないかといったことに関して少し修正が必要だったが、それでも悲観する内容ではない。セットプレーの1失点だけだということで、引き続き前を向いて変えずにやっていこうという中で、選手は後半も表現してくれたと感じている。最後にゴールを取る部分でのわたしの提示が足りないのだと思う。
Player’s comment
DF 2 岡本拓也
——さきほど山口がいわきと引き分けて大分の残留が決まった。個人的な思いは。
僕が入るまで10試合以上勝っていなかったと思うので、その中でなんとかいい方向に持っていきたいなと思っていたし、あのタイミングで自分を獲得してもらった意味を考えると、絶対に残留させる、勝点を粘り強く取っていくというのは自分の中で意識していたことだったので、結果的に残留できたのはよかったと思う。ただ、実際には上位のチームには勝てていないし、自分の力のなさも痛感したが、もう1試合あるので、いい形で終われるようにしたい。
MF 38 天笠泰輝
——試合を振り返って。
勝たなくてはならない試合だったが、失点してしまって難しいゲームになった。自分たちにもチャンスはあったのだが、そのチャンスを決めきるところが、今季のいちばんの課題だった。
——前から奪いに行く守備をしていたが、手ごたえは。
前からプレスかけることによって相手のミスを誘発するシーンも何回もあったが、それをいかにゴールにつなげるかが、まだまだやるべきことだと思う。残り1試合で、この1週間で完全に克服することは出来ないにしても、それに近づけるように頑張っていきたい。