PAST MATCH試合情報
2017明治安田生命J2リーグ 第21節 vs ジェフユナイテッド千葉
07.01 18:00
フクダ電子アリーナ
                                - 前半
 - 後半
 
                                STARTING MEMBER
- 
                                        
                                        
                                                                                                                                                                                                            
ゴール 0点 出場試合 0試合(通算0試合) 出場時間 0分 過去10試合の 
平均得点数0 点 生年月日 - 身長/体重 -/- 出生地 -  
- 
                                        
                                        
                                                                                                                                                                                                            
ゴール 点 出場試合 試合(通算0試合) 出場時間 分 過去10試合の 
平均得点数0 点 生年月日 - 身長/体重 -/- 出生地 -  
SUBSTITUTE
- 
                                        
                                        
                                                                                                                                                                    
                                        
ゴール 点 出場試合 試合(通算0試合) 出場時間 分 過去10試合の 
平均得点数0 点 生年月日 - 身長/体重 -/- 出生地 -  
- 
                                        
                                        
                                                                                                                                                                    
                                        
ゴール 0点 出場試合 試合(通算0試合) 出場時間 0分 過去10試合の 
平均得点数0 点 生年月日 - 身長/体重 -/- 出生地 -  
                            
                                
                             
                            スタッツ
                            
                                
                             
                        
                        
                            
                            | 得点 | ||
|---|---|---|
| 0 | シュート | 0 | 
| 0 | FK | 0 | 
| 0 | CK | 0 | 
| 0 | PK | 0 | 
| 警告 | ||
| 退場 | 
試合環境
| 入場者数 | |
|---|---|
| 天気 | |
| 気温 | |
| 湿度 | |
| 主審 | |
| 副審 | 
                        
                            
                         
                        選手交代
                        
                            
                         
                    
                    
                        
                        Half time comment
ハーフタイム監督コメント
■大分トリニータ 片野坂 知宏 監督
・ボールをテンポよく回せ
・ボールに対して必ず行くように
・チャレンジを必ずすること
・フィニッシュまでつなげよう
Head coach comment
片野坂 知宏 監督
今日は本当に完敗だった。千葉さんに勢い、クオリティー、メンタル面も含めて上回られてしまい、難しく厳しい試合だった。千葉さん相手にアウェイで簡単には勝てないとは思っていたのだが、どこかで油断があったのか隙があったのか。選手には、大量得点したあとのゲームで2連勝したあとで、もう1勝して今季初の3連勝を狙いたいと話していたのだが、やはり簡単ではなかった。本当に厳しい試合だった。
 
準備してきたことも、わたしを含めまだまだ足りなかった。反省しなくてはならない。もっともっと積み上げていかなくてはならないことがたくさんあると、このゲームで感じた。一人一人のクオリティーやサッカーのベースの部分が、もっともっとこのリーグで上位に食い込んでいくためには必要。どのゲームにおいてもそういうところが大事だとは言っているのだが、今日は本当にそういうところで上回られた。
 
アウェイへもたくさんのサポーターが駆けつけて最後まで応援してくださったことに感謝している。残念な結果になってしまって申し訳なく思うが、まだあと半分、リーグ戦がある中で、厳しい試合もあると思うが、今後も引き続き最後までわれわれと戦い、後押ししていただけたらと思う。
Player’s comment
MF 33 鈴木 惇
千葉は個の能力が高く、ホームでアグレッシブに来た。そういういろんな意味で相手にのまれてしまったかと思う。いつもだったら見えているところにみんながパスを出せなかったり、簡単なミスがあったり、守備でもプレッシャーをかけられていない部分があった。相手の勢いにのまれてしまった。
 
——この試合を受けて修正しなくてはならない点は。
 
自分たちがやろうとしているサッカーを、どんな相手でもどんな状況でも、強い気持ちをもって貫かなくてはならない。前節、群馬に得点差をつけて勝ったことで、少し油断や勘違いもしていたのかもしれない。自分たちにはまだまだ力がないのだということを受け止め、もう一度自分たちのサッカーを見つめ直すことが大事だと思う。
FW 27 三平 和司
前半から相手に持たれる時間が多かったが、それほど怖くはなかった。カウンターでワンチャンスもあるかと思っていたし、個人的に体も動けていたので狙っていた。タイミングが合えば行けると思っていたのだが、不完全燃焼のまま交代になってしまった。
 
何本か(鈴木)惇もウラへのボールを蹴ってくれて、チャンスになっていたのだが、正直、今日は全体的にクオリティーが低かった。クロスの質なども低かった。(GKと最終ラインの)間に入れてくれれば絶対に行けると思っていたのだが、それもなかなか入ってこなかった。
 
——次節は古巣の湘南戦。仕切り直せるか。
 
もちろん古巣だから勝ちたい気持ちもあるが、チームとして今日の負けをしっかり受け止めて、次の試合につなげられればと思う。