MATCH
INFORMATION
試合情報

NEXT MATCH

HOME

2024明治安田J2リーグ 第11節

いわきFC

04.21 Sun/ 14:00

vs いわきFC

レゾナックドーム大分

PAST MATCH試合情報

2018明治安田生命J2リーグ 第13節 vs アルビレックス新潟

05.06 14:00

デンカビッグスワンスタジアム

アルビレックス新潟
HOME
  • 前半
  • 後半
大分トリニータ
AWAY

STARTING MEMBER

  • ゴール 0点
    出場試合 0試合(通算0試合)
    出場時間 0分
    過去10試合の
    平均得点数
    0 点
    生年月日 -
    身長/体重 -/-
    出生地 -
  • ゴール
    出場試合 試合(通算0試合)
    出場時間
    過去10試合の
    平均得点数
    0 点
    生年月日 -
    身長/体重 -/-
    出生地 -

SUBSTITUTE

  • ゴール
    出場試合 試合(通算0試合)
    出場時間
    過去10試合の
    平均得点数
    0 点
    生年月日 -
    身長/体重 -/-
    出生地 -
  • ゴール 0点
    出場試合 試合(通算0試合)
    出場時間 0分
    過去10試合の
    平均得点数
    0 点
    生年月日 -
    身長/体重 -/-
    出生地 -

スタッツ

得点
0 シュート 0
0 FK 0
0 CK 0
0 PK 0
警告
退場

試合環境

入場者数
天気
気温
湿度
主審
副審

選手交代

Half time comment

ハーフタイム監督コメント

■大分トリニータ  片野坂知宏監督

・前からプレッシャーをかける
・クロス対応は粘り強く
・切り替え、球際

Head coach comment

片野坂知宏監督

GW連戦の3戦目、昨季までJ1で戦っていた新潟さんを相手にアウェイで、まずは勝ち点3を取れたことにほっとしている。選手がよく最後までファイトしてくれた。彼らに感謝したい。大分に残っているメンバーも、連戦を通じて今日のゲームに向けてもしっかり準備してくれた。チーム全員で勝ち得た勝ち点3だと思っている。ファンやサポーターの方々も新潟まで来て最後まで応援してくださった。みなさんのおかげで勝利をプレゼントすることが出来た。
 
新潟さんはわれわれが前節対戦した大宮さんと同じような形でおそらく4-4-2で来るだろうと思っていた。大宮戦もそうだったが、新潟戦でもタフな局面での攻防が予想された。それは泥臭いかもしれないがすごく大事な部分。選手にも覚悟をもってこの試合に臨むように伝えた。
 
局面において戦う姿勢をもって、攻撃でも守備でも自分たちの戦いにチャレンジしようとミーティングしたとおり、やってくれたと思う。先発メンバーも、連戦ということですごく悩んだが、フレッシュな選手、ひさしぶりに出る選手を選び、これでなんとかトライしてみようと決断した。みんなチームのために大分のサッカーを最後までやってくれた。
 
今後にもつながる戦いが出来たと思うし、選手も自信を得ただろう。日頃のトレーニングから全員でしっかり準備することの大切さを、こういうゲームでわかったと思う。今後も連戦や出場停止や負傷などいろんなことが想定される中で、まだまだ修正しなくてはならない課題もあるので、選手たちにそれを伝え、粘り強く我慢強く戦って勝点を積み上げられるように、そして自分たちのサッカーにこだわって突き詰められるように準備したい。

Player’s comment

MF 17 國分伸太郎

今季初出場だったが、僕の役割ははっきりしていたので、いま持っている自分の力をどれだけ発揮できるかということで試合に臨んだ。自分の中でしっかり整理できていたので、ゴールは取れなかったがチャンスも作れたと思う。
 
僕はまだまだ若手なので(馬場)賢治さんの空けたスペースを埋めたり、相手が高い位置を取るときは自分が戻って守備をしなくてはならなかったりもしながら、その中でどれだけ攻撃できるかということを、つねに考えながらチャンスを作ろうと試みた。
 
僕自身、今季初めて公式戦に出て、昨季よりも最後のところで踏ん張れる粘り強さがあると感じた。前半にもっと得点していればもう少し楽な展開に出来たと思うし、試合を振り返ると、辛抱強く守ったという感じ。

DF 3 那須川将大

第2節以来の出場だったが、自分の長所は出せたと思う。4-4-2の相手に対してサイドで起点を作る狙いを、試合前からチームで話して臨んだ。
 
クロスは自分の武器だと思っているので、出していこうと思っていた。ニア、ファー、マイナスのところ、どこかは必ず空くので、相手の動きを見ながら判断してクロスを入れている。今日は中に入ってくるタイミングも良かったし、枚数もかけることが出来ていた。何度もサイドチェンジで揺さぶったりしたことで、少しボールを持つ余裕がある状態でクロスを上げることが出来た。チームとしてもボールの動きが良かったと思う。
 
相手の右サイドも攻撃的だったので、あそこをもっと自分とフク(福森直也)と(馬場)賢治さんのところで上手くスライドできれば良かった。失点場面は少し後手に回ってしまった。試合の中で修正していかなくてはならなかった。