TORITENトリテン

特別なコンテンツを貴方に

トリテンでは、ここでしか見られないとっておきのクラブコンテンツを提供いたします。試合では見ることのできない選手の素顔、ゲーム解説、特別インタビューなど盛りだくさんの内容です。是非ご利用ください!

有料コンテンツのご紹介
闘う言葉

【記者会見】片野坂知宏監督「先に3点目を取って試合を決めたかった」

 

今日のホームでのG大阪戦にたくさんのサポーターの方々にお越しいただき、最後まで手拍子で力をそそいでいただいたのだが、非常に残念な結果となり悔しい。

われわれは残留を目標にしている中で、ホームゲームの残り2試合は絶対に勝たなくてはならなかった。そのうちのG大阪戦だったのだが、結果が出なかったことに関して、自分も選手も悔しい思いをしている。このゲームが戻ることはもうないので、とにかく切り替えて残り3試合に向けやっていくしかない。

選手たちはしっかりとG大阪戦に向けての準備をしてくれて、前半も自分たちが主導権を持った中で試合を展開することが出来た。2度リードすることも出来たし、勝たなくてはならない内容だったと思う。ただ、前半の1失点も前半の自分たちがロストしたところからやられて、2失点目も攻撃で成立できずカウンターを受け、3失点目はスペースがある中でPKを与えてしまい、もったいない失点だったと思う。

もちろん、G大阪さんば選手のクオリティーが高く、強度のある選手がいるクラブではあるが、今日の内容からすれば、われわれは勝点を少しでも積み上げなくてはならなかったと思う。

攻撃の最後のところでも、ボックスの中にボールを入れる、クロスを上げるといった精度にも残念なものがあったし、守備でも粘り強さのところで、今日はG大阪さんのほうに分があったかと、非常に残念に思う。

切り替えて次の鹿島戦からの残り3試合を勝つしかない。選手とともに、最後までしっかりと戦っていきたい。

——残留に向けて厳しい状況になっているが、どういうモチベーション、立て直しを図っていくか。

モチベーションに関しては、もう残り3試合を勝つしかないという状況で、その状況は選手も十分わかっていると思う。それはやるしかない、やらなければいけないとはっきりしている。その準備をすることが大事。

代表ウィークで鹿島戦まで2週間ほど空くが、連戦を含め試合をこなしてきた選手それぞれ、コンディションはバラバラだと思うので、少しでも戦力を維持することと、勝点を取るためのゲームを出来る準備を、これまで同様にやっていく。

——呉屋選手の先発が当たったが、起用の理由は。

トレーニングからいい動きをしていたし、古巣であるG大阪戦ということで、非常に気持ちの入ったプレーをしてくれた。G大阪さんの戦い方として4-4-2をやっている中で呉屋のよさが生きるかなというところで起用した。もちろん得点というところでも起用に応えてくれたし、交代するまでも体を張って貢献してくれたと思う。

——前節から比べても見ていて面白い試合だった。精度不足だったとは言うが、攻撃の手応えは。

今日のゲームと前節の福岡戦とはまた違うゲームだったと思う。そして今日の前半と後半もまた違うゲームになった。前半のうちにわれわれが主導権を握った中で2点取れたこと、そしてあわよくば3点目というところでも、先に3点目を取らなくてはならなかった。

やはりG大阪さんは攻撃力もあるし、クオリティーを持った選手がベンチメンバーを含めて18人いる中で、2点では厳しい。前半を2-1で終わったところで後半に3-1に出来るかどうかというところで、それを先にわれわれが取っていれば、また違った展開、勝点につながっていたと思う。それを先にG大阪さんが得点してしまったことで、最後に押し切られてしまい、押し返したり同点に追いついたりするだけのクオリティーやパワーがなかった。

そういった部分では前節の福岡戦とはちょっと違って、攻撃の狙いのところやボックスに入れるボールを含め、いい展開をしている部分もあったので、なおさらそれが勝点につながらなかったことが非常に悔しい。

——前半、システムのミスマッチを突いて優位に立ったことで後半は相手がミラーゲームにしてきた。スライドしてミスマッチを作り、さらに4バックに変更して追撃したが、いずれも相手との戦力差を埋めるための策だった。戦術と戦力差についてどう感じたか。

今日のゲームは前半と後半でまったく違う内容になった。結局はその差がこの結果につながったのかなとも思う。ただ、今日のG大阪戦だけでなく他のチームも、われわれの戦力との差ではつねに相手が上回っている部分。それをなんとかそういった、戦術でずらしたりといった戦い方を合わせていくというところで勝点を積み上げていかなくてはならないのだが、それが今日は出来なかったし、前節の福岡戦もパワーでやらせてもらえなかった。今日の後半も個人差のところで上回られてパワーに屈し、クオリティーに屈した。

前半のうちにも3点目を取って試合を決めたかったし、後半もいい入りをした中で3点目を取りたかった。先にG大阪さんに取られたことで、押し返すパワーがわれわれにはなかった。

——今後、そういう戦力差のあるチームと戦っていくにあたり、やっていけそうなことは。

粘り強くやるしかないし、攻撃も回数を増やしていくことと、少しでもクロスが合うとかフィニッシュまで行くとかいった積み上げを、トレーニングの中から選手がしっかりと当事者意識を持ってやっていくことが大事だと思う。守備でも最後のところで粘り強く体を張れるか、集中を切らさずに90分間戦う気持ちの強さを持って出来るかというところで、粘り強く戦うしかないと思う。

そうやってわれわれはJ1に昇格したり残留したりと、厳しいリーグの中でもなんとか頑張ってこれたので、もう一度そういったところを、しっかりと選手が前向きに戦えるようやっていきたい。

 

特別なコンテンツを貴方に

トリテンでは、ここでしか見られないとっておきのクラブコンテンツを提供いたします。試合では見ることのできない選手の素顔、ゲーム解説、特別インタビューなど盛りだくさんの内容です。是非ご利用ください!

有料コンテンツのご紹介