TORITENトリテン

特別なコンテンツを貴方に

トリテンでは、ここでしか見られないとっておきのクラブコンテンツを提供いたします。試合では見ることのできない選手の素顔、ゲーム解説、特別インタビューなど盛りだくさんの内容です。是非ご利用ください!

有料コンテンツのご紹介
闘う言葉

MF 10 野村直輝「監督たちは選手にその余白を残してくれているので」

 

——試合に向け準備して臨んだことが、前半はあまり上手くいかなかったようだが。

相手が整理された守備をしてきて、こちらも準備してきたことがあったのだが、それを愚直に出そうとしすぎたというか、ジャンケンの中でグーしか持ってない状態になっていた。個人戦術の部分だがチョキも持ちながらパーも持っているという感じにして自信を持って出来ると、もうちょっとまた違ったのかなと思う。

——相手のやり方が想定していたのとは違っていたということか。

相手がGKまでプレスに来ず、10人にぴったりつく守備をされて、西川が出しどころを選びにくい状況にされていた。だからやりづらかったが、後半は修正して長いボールを使うようにした。前半もやりながら「それもありかな」というところはオプションの中であったのだが、一回提示されてしまうとそれオンリーになってしまうところが僕らの若さ。

——前半はここ数試合に比べて距離感も悪かったのでは。

もともと提示されていたポジションに入っていたので、距離感が悪かったというよりはプランを遂行したという感じだった。意識がそっちに寄りすぎてしまっているから距離が悪く見えて、ボールが回らないように見えて、相手に引っかかるということになった。もうちょっと中でボールを持つということをビビらずにやるとか、サッカーのセオリーのところで戦術に頼りすぎず、個のところで自分のイメージで剥がすことが必要。監督たちは選手にその余白を残してくれているので、そこを自信を持って、責任も伴うが、やりきればいいのではないかと思う。

——ハーフタイムに大きく修正し、シンプルな戦い方へと切り替えた。

それでよかったと思う。前半に無駄な労力を使いすぎた。

——前半のうちにピッチ内で修正しようという考えは。

ボールを失う回数が多すぎたわけでもなく、競れるシーンもあったから、メンタル的に50%:50%だった。100%無理だとなったらそっちに振り切ればいいけど、そこの塩梅が難しいところで。みんながプレスをプレスと感じるかどうかの問題。ボールを触ることをビビっちゃったりすると、よくない。将来につながらない。成長しない。ボールに触ることをビビらずにやり続けるとか、こういうクオリティーの相手でもやれるようにならないと、未来にはつながらない。目の前の勝ちだけ取っていくということになる。そこの使い分けをもうちょっと、ピッチ内でも、スタッフからの提示も上手くやれるようになれば、また変わってくると思う。そこの成長する部分はまだ秘めていると思うので、自分たちの意識次第で変われるかなと、僕は感じている。まだ若い選手も多いし、そういうところを変えるきっかけになるマインドを提示できて、もっとやっていいんじゃない、というのを伝えられれば、また若い選手も考えてプレーするようになって、プレーの幅も広がってくると思う。

——今節は今後へのいい材料にもなったということか。

こういうふうにマンツーマンでやってくる相手に対しての戦い方のプランの選択肢を、また考え直せる試合だったと思う。

特別なコンテンツを貴方に

トリテンでは、ここでしか見られないとっておきのクラブコンテンツを提供いたします。試合では見ることのできない選手の素顔、ゲーム解説、特別インタビューなど盛りだくさんの内容です。是非ご利用ください!

有料コンテンツのご紹介