闘う言葉
MF 14 池田廉「相手のペースに乗らずにいい感じで進めてはいたが」

——セカンドボール対応がカギになる試合だった。
相手が長いボールを蹴ってくる中で、距離感をコンパクトにしてセカンドボールを拾うことが大事だった。相手に取られれば相手のゲームになるというところで、チーム全体でそれが意識できていたと思う。
——攻守で存在感を発揮して相手のペースにならないようにしていた。
前半は比較的ボールを持てていた中で上手く動かして、相手のペースに乗らずにいい感じで進めてはいたが、やはり自分も含めは決めきれないといけないというところ。
——今日の勝点1をどう捉えるか。
ゲーム展開的に後半は相手もギアを上げてきた中で相手に合わせるサッカーになってしまったが、前半は基本的に自分たちのペースで出来た中で、その時間帯に点を取れれば、もっと優位に試合を進められたと思う。勝ちたかった。
——大きな怪我から復帰してから、最近は本来の調子に戻ってきつつあるのでは。
どうでしょうね…まだわからないが次も頑張る。
